【第7回】 2025年10月4日 O.A.|ジェットレンチ アートスタジオ 代表 髙田恵治 さん <前編>

ジェットレンチ アートスタジオ 代表 髙田 恵治さん

Profile

たかた・けいじ/1977年岡山県笠岡市生まれ。建築現場監督を経て、2000年より車やバイクに筆で描く「ピンストライピング」の世界へ。2010年に倉敷でスタジオを設立し、国内外10か国以上で作品を発表。2022年からは倉敷の民芸品「張子の虎」に独自の絵付けを施した「HARICO TIGER®」を展開し、2023年に国立新美術館で特別賞を受賞、2024年にはドバイでも発表。『民芸品をアートの世界に』をテーマに活動を続けている。


🍛🍛🍛 ペンキ片手に世界を渡る男。彼の人生は、まるで走るキャンバス!

ゲストはジェットレンチアートスタジオ代表の髙田恵治さん。

笠岡市出身の彼は、建築現場監督として働くなかで1969年製シボレー・エルカミーノを購入したことをきっかけに、アメ車のイベントで「ピンストライプ」というフリーハンドペイントの世界に出会います。
携帯電話に描いてもらった小さな絵が心を動かし、独学で挑戦を始め、2000年に仕事を辞めてアートの道へ。

アルバイトをしながら模索を続け、2003年からは本場アメリカへ毎年渡航。カーショーで作品を発表しながら技を磨き、2010年に倉敷に自らのスタジオを設立しました。
車やバイク、看板、キャラクターなど幅広いペイントに挑戦し続けてきた高田さん。やがて岡山の伝統工芸「張り子の虎」と出会い、ピンストライプを融合させた「張り子タイガー」へと進化します。

前半では、現場監督からアーティストへと転身した経緯、アメリカでの挑戦、そして作品誕生の背景にあるエピソードをお届けします。


📻こちらから放送をお聞きいただけます



TOP