【第5回】 2025年9月6日 O.A.|株式会社ふるいち 代表取締役会長 古市了一 さん <前編>
株式会社ふるいち 代表取締役会長 古市 了一さん
Profile
ふるいち・りょういち/1958年岡山県倉敷市生まれ- 高校卒業後に家業へ入り、12歳で父と共に「ぶっかけうどん」を考案。1989年に社長就任、倉敷の名物として全国へ広める。現在は株式会社ふるいち代表取締役会長を務め、歌手としても活動。
🍛🍛🍛 ぶっかけうどん誕生の裏に、少年と麻雀卓あり。──倉敷名物のルーツを聴け!
ゲストは、倉敷ぶっかけうどんの仕掛け人・古市了一さん。
小学生の頃はお店で皿洗いをして時給5円!うどんを打てるようになると“昇給”したというエピソードも披露。
そして12歳で父と一緒に考案した「ぶっかけうどん」は、父の麻雀仲間の“ざるうどんだと食べにくい!”という声から誕生しました。雑誌に取り上げられたことをきっかけに、あっという間に全国へ拡大。
「1杯ごとに1円もらってたら大金持ちだった」と笑い飛ばす一方、年間1,000杯を食べて味を磨き上げる探究心は本物。名物を超えて、日本一の称号まで勝ち取ったその歩みを語ります。
📻こちらから放送をお聞きいただけます